新発田リトルシニア冬季合宿(栃木県・大平町運動公園野球場)
平成12年 2月11日(金)〜13日(日)
新発田スポ少と移動と宿舎は同じですが、現地では別行動です。
11日は栃木県栃木市近郊の大平町運動公園野球場に到着後グランドで半日守備練習しました。やはり、室内練習よりグランド練習の方が気持ち良いですね。立派な球場ですが軟式用なので打撃練習は行いませんでした。
今夜の宿舎は少年自然の家ですので、夜間練習と言う訳にもいかず、夕食後入所式を行い、天体観測を行いました。望遠鏡は口径7センチの屈折と32センチの反射があり、反射望遠鏡では土星の輪がはっきりと見えます。早朝、遊歩道の最高部でうっすらとした富士山を見て来ました。
12日の練習は栃木商業高校の野球部にお世話になり、練習に参加させて頂きました。栃商の監督さんにご多忙の中、熱心に団員の守備や打撃の指導をして頂きました。
今夜の宿舎は自炊方式の所ですので、団員が入浴している間に大人はみんなで夕食の準備です。
子供達が食べ終わると、大人の夕食会です。お世話になっているTBBの皆さんも来てくれまして、少年野球の話が弾みます。
13日は初日と同じグランドで、TBB出身の中学生と監督さんとで合同練習を行いました。
栃商の監督さん、そしてTBBの監督さんの指導は、新発田シニア自慢のビデオ担当保護者、高橋さんにしっかりビデオに録画してもらい、団員に貸し出しする事により、今後の練習の参考になりました。
