信越連盟秋季大会 新潟ブロック予選会

この秋季大会予選が新発田の3年生団員にとっては、事実上の引退試合となりました。
3年生は試合を十分楽しめたでしょうか?
チームによっては出場選手が1・2年生主体となっている所もあります。
信越連盟の秋季大会には新チームが出場する予定ですが、新潟県内の各中学校は9月第2日曜日は運動会を行う所がほとんどです。
新発田もご多分に漏れず、運動会で団員が思う様に集まりません。

平成14年 8月24日(土)

第1試合             見附運動公園野球場    

チーム

新発田

0

0

1

0

4

1

0

 

 

7

6

新潟北

0

0

0

0

0

0

0

 

 

2

0


投手 新発田 阿部→(6)佐藤→(7)肥田野
  新潟北 田中→高橋



 
              

打順

新発田

新潟北

8

伊 藤

9

渋 谷

5

田 村

4

八 幡

7

湯 浅

6

三田村

2

中 澤

1

田 中

3

須 貝

8

中 野

4

江 口

7

斎 藤

9

肥田野

3

松 田

1

阿 部

2

諸 橋

6

内 山

5

亀 田

 

主な経過
 3回表
  9番内山・中堅フライ、1番伊藤・投フライ、2番田村・中堅前安打、3番湯浅・中堅フライエラーで3
  塁・田村生還、4番中澤・四球、5番須貝・四球、6番江口・投ゴロ・湯浅残塁・中澤残塁・須貝残塁
 5回表
  1番伊藤・左翼フライ、2番田村・四球、3番湯浅・一塁ゴロ、4番中澤・四球、5番須貝・四球、6番
  江口・遊撃ゴロエラー・田村生還、7番肥田野・3塁線2塁打・中澤生還・須貝生還・江口生還、8番阿
  部・遊撃ゴロ・肥田野残塁
 6回表
  9番内山・二塁ライナー、1番伊藤・左翼前安打、2番田村・右翼前安打・伊藤生還、3番湯浅・四球、
  4番中澤・四球、5番須貝・遊撃ゴロ・田村本塁死、6番江口・遊撃フライ・湯浅残塁・中澤残塁・須貝
  残塁

第3試合             見附運動公園野球場    

チーム

長 岡

0

0

0

2

2

0

0 

  

 

8

4

新発田

4

1

0

0

0

0

 

 

4

5



投手 長岡 渡辺→室橋
  新発田 湯浅→須貝


              

打順

長 岡

新発田

6

室 橋

8

伊 藤

5

佐 藤

6

田 村

7

鷲 尾

1

湯 浅 

3

安 井

2

中 澤

1

渡 辺

7

須 貝

9

及 川

4

江 口

2

角 田

3

高 橋

4

9

肥田野

8

大 崎

6

内 山


主な経過
 1回裏
  1番伊藤・四球、2番田村・左翼前安打、3番湯浅・四球、4番中澤・中堅フライ、5番須貝・四球、6
  番江口・遊撃ゴロエラー・伊藤生還、7番高橋・左翼越え2塁打・田村生還・湯浅生還・須貝生還・江口
  生還、8番肥田野・右翼フライ・高橋残塁
 2回裏
  9番内山・三振、1番伊藤・左翼越え2塁打、2番田村・四球、3番湯浅・三振、4番中澤・四球、5番
  須貝・四球・伊藤生還、6番江口・遊撃フライ・田村残塁・中澤残塁・須貝残塁
 4回表
  2番佐藤・右翼前安打、3番鷲尾・一塁フライ、4番安井・中堅前安打、5番渡辺・左翼前安打・佐藤生
  還、6番及川・中堅フライ、7番角田・中堅前安打・安井生還、8番郷・四球、9番大崎・遊撃フライ5
  回表1番室橋・四球、1番佐藤・投フライ、3番鷲尾・中堅越え2塁打・室橋生還、4番安井・死球、5
  番渡辺・中堅前安打・鷲尾生還、6番及川・二塁ゴロ・渡辺残塁

平成14年 8月25日(日)

準決勝              見附運動公園野球場    

チーム

10

新発田

0

0

1

0

2

0

0

0

0

0

9

3

NGM

1

0

2

0

0

0

0

0

0

0

10

3


投手 新発田 須貝
  NGM 目黒→(5)亀山



 
              

打順

新発田

NGM

8

伊 藤

9

清 水

5

田 村

8

星 野

1

湯 浅

7

川 上

2

中 澤

3

樋 口

7

須 貝

2

阿 部

4

江 口

6

亀 山

3

高 橋

5

関 屋

9

肥田野

1

目 黒

6

内 山

4

木 津

 

主な経過
 1回裏
  1番清水・二塁前内野安打、2番星野・清水2塁牽制死・星野遊撃前内野安打、3番川上・中堅前安打・
  星野生還、4番樋口・左翼前安打、5番阿部・一塁フライ、6番亀山・一塁ゴロ・川上残塁・樋口残塁
 3回表
  9番内山・二塁ライナー、1番伊藤・左翼前安打も2塁へ、2番田村・三塁前犠打、3番湯浅・中堅前安
  打・伊藤生還、4番中澤三振・湯浅残塁
 3回裏
  1番清水・遊撃前内野安打、2番星野・投ゴロ、3番川上・左翼フライ犠打・清水生還、4番樋口・右中
  間2塁打、5番阿部・三塁ゴロエラー・樋口生還、6番亀山・右翼線2塁打、7番関屋・三塁ゴロ・阿部
  残塁・亀山残塁
 5回表
  9番内山・左翼前安打、1番伊藤・左中間越え3塁打・内山生還、2番田村・左翼フライ犠打・伊藤生還
  、4番中澤・二塁ゴロ
 10回終了
  規定により、クジにてNGMの勝ち

3位決定戦              出雲崎町営球場    

チーム

新発田

1

4

0

0

5

3

 

 

 

6

13

三 条

0

0

0

1

3

1

 

 

 

8

5


投手 新発田 肥田野→(3)佐藤→(5)天城
  三条
 
栗山→(2)山田→(4)海籐→(6)伊皆



 
              

打順

新発田

三 条

8

伊 藤

6

青 木

6

田 村

9

石 村

7

湯 浅

8

鈴 木

3

中 澤

7

海 籐

9

須 貝

4

伊 皆

4

江 口

2

川 上

2

高 橋

1

栗 山

5

山 田

3

星 野

1

肥田野

5

清 野


主な経過
 1回表
  1番伊藤・四球、2番田村・四球、3番湯浅・遊撃ゴロエラー・伊藤生還、4番中澤・三振、5番須貝遊
  撃フライ、6番江口・三振・田村残塁・湯浅残塁
 2回表
  7番高橋・四球、8番山田・二塁ゴロ、9番肥田野・死球、1番伊藤・四球、2番田村・投ゴロ内野安・
  高橋生還、3番湯浅・3塁牽制エラーで肥田野生還・湯浅四球、4番中澤・四球・伊藤生還、5番須貝・
  左翼フライ犠打・田村生還、6番江口・遊撃ゴロ・中澤2塁死・湯浅残塁・江口残塁
 4回裏
  4番海籐・左翼前安打、5番伊皆・二塁ゴロエラー、6番川上・左翼前安打、7番西潟・補フライ、8番
  星野・投前犠打・海籐生還、9番高田・投ゴロ・伊皆残塁・川上残塁
 5回表
  5番野俣・中堅前安打、6番松浦・四球、7番高橋・右翼前安打・野俣生還、8番山田・四球、9番天城
  ・右翼前安打・松浦生還・高橋生還、1番伊藤・中堅前安打・山田生還・天城生還、2番松川・二塁ゴロ
  ・伊藤2塁死、3番湯浅・左翼ライナー、4番新部・死球、5番野俣・遊撃ゴロ・新部2塁死・松川残塁
  ・野俣残塁
 5回裏
  1番青木・右翼線3塁打、2番石村・投ゴロ、3番鈴木・四球、4番海籐・右翼前安打・青木生還、5番
  伊皆・投ゴロ3塁へFC、6番川上・右翼前2塁打・海籐生還・伊皆生還、7番星野・三振・川上残塁
 6回表
  6番松浦・遊撃ゴロ、7番横山・一塁フライ、8番山田・死球、9番天城・三塁ゴロエラー、1番駒井・
  四球、2番松川・中堅越え2塁打・山田生還・天城生還・駒井生還、3番真田・遊撃ゴロ・松川残塁
 6回裏
  8番星野・遊撃ゴロ、9番高田・投ゴロ、1番青木・右翼フライエラー、2番石村・中堅前安打・青木生
  還、P阿部、3番鈴木・三塁ゴロ・石村残塁・コールド成立

8月25日対NGM戦 10イニング・136球・力投の須貝君

8月25日対NGM戦 応援の1年生団員および保護者
8月25日クジの結果発表で喜ぶNGMの選手、苦笑いの新発田の選手
審判団の間にいるのは品田新潟ブロック事務局長

8月25日出雲崎町営球場にて表彰式後。
3年生団員はこれが最後の公式試合となりました。