新潟ブロック新人大会

 3年生が事実上引退し、1・2年生の新チームによる初めての公式戦を新発田リーグの主管で五十公野球場などの会場で行いました。
 開会式では、本丸中学校吹奏楽部の生演奏による厳粛な雰囲気の中で引き締まった入場行進が行われ、キャプテン山田(新発田リーグ)が声高らかに選手宣誓を行うなどたいへんすばらしい開会式でした。また大会全体
を通しての当リーグの運営に対し、多くの方からお褒めの言葉をいただきました。運営に当たられた役員、審判部並びにアナウンス、接待、裏方の仕事などを一生懸命していただいた保護者の皆様、本当にご苦労さまでし
た。
 さて、試合では接戦の連続で3試合とも1点差のゲームでした。しかも3試合とも序盤か中盤に3点をリードされ、追いかけるという苦しい展開の連続でした。しかし、新チームは、強豪長岡リーグ戦、1・2期生が勝てなかっ
た新潟西リーグ戦ともここぞという時に気持ちがひとつになり、一気に大量点を奪い逆転してそのまま勝ち切ってしまうという たくましさを見せてくれました。また、決勝戦では3点リードされた最終回、2アウトランナーなしから4連打で1点差に詰め寄り、1打逆転の場面を作るなど本当に力強く、すばらしいチームになりつつあります。
 まだまだ課題は多いですが、来年の春季大会、全日本選手権がたいへん楽しみになりました。これから長い冬期間に入りますが、選手一人ひとりのたゆまぬ努力を期待したいと思います。(池田)

平成14年10月 5日(土)

第2試合                五十公野球場    

チーム

長 岡

0

2

1

0

1

1

0 

  

 

7

5

新発田

0

0

4

2

0

0

 

 

6

6



投手 長岡 大崎→市山→鈴木
  新発田 肥田野→天城


              

打順

長 岡

新発田

6

9

駒 井

2

綿 貫

6

内 山

3

鷲 尾

7

野 俣 

5

安 井

2

高 橋

8

中 村

5

天 城

1

大 崎

8

真 田

7

本 間

3

佐久間

9

佐 藤

1

肥田野

4

斉 藤

4

山 田


平成14年10月 6日(日)

準決勝                   荒川球場   

チーム

新発田

0

0

0

0

0

4

0

 

 

6

4

新潟西

0

0

0

3

0

0

0

 

 

4

3


投手 新発田 天城
  新潟西 加藤→横山



 
              

打順

新発田

新潟西

5

駒 井

8

森 田

6

内 山

4

田 渕

7

野 俣

3

吉 田

2

高 橋

2

田 沢

1

天 城

7

小 坂

4

山 田

9

渡 辺

3

佐久間

5

内 山

9

池 田

1

加 藤

8

真 田

6

石 田

 

決 勝                   荒川球場    

チーム

NGM

2

0

1

0

2

0

0 

  

 

7

5

新発田

0

2

0

0

0

0

2

 

 

10

4



投手 NGM 目黒
  新発田 肥田野→駒井→佐藤


              

打順

NGM

新発田

6

五十嵐

3

駒 井

3

横 山

6

内 山

5

関 谷

7

野 俣 

2

阿 部

2

高 橋

1

目 黒

5

天 城

8

諸 原

4

山 田

9

杵 鞭

9

池 田

7

樋 口

1

肥田野

4

伊 藤

8

真 田