関東遠征 飯能東シニア練習試合
平成14年 1月13日(日)
トンネルを抜けると、そこは晴天だった・・・
と言う訳で、平成14年最初の練習試合のため、朝4:30分新発田を出発、マイクロバスで高速道をひた走り、走向途中、反対車線のスキー客の渋滞を見物しながら鶴ヶ島ICを下り、飯能市に到着。
お天気同様、飯能東シニア保護者会の皆様の暖かいお心遣いで、久々の快適な1日を過ごさせて頂きました。
飯能シニアの皆様、大変ありがとうございました。
帰路では、トンネルを抜けると吹雪だったのは言うまでもない。
第1試合
チーム
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
計
新発田
3
0
0
1
0
0
0
5
4
飯能東
1
0
0
0
0
0
0
6
1
投手
新発田
須貝→(6)湯浅
飯能東
古屋
第2試合
チーム
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
計
新発田
0
0
2
0
0
0
0
6
2
飯能東
2
1
0
5
1
0
/
13
9
投手
新発田
江口→(4)阿部→佐藤
飯能東
古屋
練習する飯能東リトルシニアの選手達。
アップしている新発田の団員。人物が小さ過ぎて良く分かりませ〜ん。
今回、遠征に参加の新発田の保護者の面々。
尚、画面左で顔が半分(^_^;)なのは新発田リーグ審判部副部長の湯浅氏