日本大学工学部長杯


 福島県郡山市で開催された日大工学部長杯に宮城、山形、新潟、栃木、茨城、福島の各県から強豪11チームがsy参加。新発田シニアは1日目の予選リーグでは1勝1敗だったものの得失点差で翌日の決勝トーナメントに進出。2日目は準決勝で仙台南シニアに6対0で快勝したが、決勝では勝田シニア(茨城)に3対5で敗れ、準優勝に終わった。

平成17年10月29日(土)

予選リーグ 第1試合          日大東北高校G

チーム

東松島

0

0

0

0

0

 

 

 

 

2

0

新発田

0

1

3

1

2/

 

 

 

 

4

7


投手 東松島 熊谷
  新発田 渡辺(司)




打順

東松島

新発田

6

阿部(公)

6

小 林

4

佐 美

5

本間(太)

3

細 野

7

高 橋 

2

鈴 木

2

本間(奨)

9

阿部(友)

8

菊 地

1

熊 谷

3

細 野

5

阿部(駿)

9

桜 井

7

宇 治

1

渡辺(司)

8

石 垣

4

斉藤(脩)



予選リーグ 第2試合           日大工学部G

チーム

勝 田

0

0

0

2

1

0

0

 

 

6

3

新発田

0

2

0

0

0

0

0

 

 

7

2


投手 勝田 鈴木→(3)安本
  新発田




打順

勝 田

新発田

1

鈴 木

6

小 林

6

吉 池

5

本間(太)

9

前 川

8

菊 地 

3

橋 本

7

高 橋

5

市 村

2

本間(奨)

2

海老原

3

細 野

8

安 本

9

桜 井

7

八 巻

1

4

田 口

4

斉藤(脩)



平成17年10月30日(日)

決勝トーナメント 準決勝         日大工学部G

チーム

新発田

1

0

0

0

1

3

1

 

 

10

6

仙台南

0

0

0

0

0

0

0

 

 

2

0


投手 新発田 渡辺(司)
  仙台南 黒木

打順

新発田

仙台南

7

高 橋

8

野 川

6

小 林

5

首 藤

9

桜 井

7

中 鉢

2

本間(奨)

1

小野寺

8

菊 地

2

原 田

5

本間(太)

3

須 貝

3

細 野

9

東海林

1

渡辺(司)

4

長 野

4

斉藤(脩)

6

黒 木






決勝トーナメント 決勝          日大工学部G

チーム

新発田

0

0

0

0

0

3

0

 

 

3

3

勝 田

1

0

0

0

4

0

 

 

8

5


投手 新発田
  勝田 鈴木→(6)安本

打順

新発田

勝 田

7

高 橋

1

鈴 木

6

小 林

2

海老原

9

桜 井

6

吉 池

2

本間(奨)

3

橋 本

8

菊 地

5

市 村

5

本間(太)

8

前 川

3

細 野

9

安 本

1

7

飯 村

4

斉藤(脩)

4

田 中